「ご心配をおかけして申し訳ございませんが…数日間、ブログをお休みさせていただきます」
突然のコメントで、北斗晶さんがブログの休止を発表しました。
北斗晶さんといえば、佐々木健介さんとおしどり夫婦で有名であり、
かつて病気になられた際にはその家族愛がとても感じられましたよね。
そんな彼女に突然何があったのか、詳しく調べてみたいと思います。
プロフィール
本名:宇野 久子
ニックネール:チャコちゃん
身長:168cm
職業:元プロレスラー、タレント
皆の反応
「そんなこともあるでしょうよ わざわざ騒ぐ事じゃないよ」
「再発じゃないといいね…」
「数日間って…毎日更新なのか?その方がビックリ」
「海外にいる長男か健介に何かあったのでは? って言われてるけど。どうなんだろう。」
「こうして心配してくれる人がいるうちが花。病気もされてたし、みんな心配なんだろうね。」
「ワンちゃんの事や子供たちの事、私は毎日ブログを楽しみにしています。だから更新がないとすごく心配。」
やはり皆さん同じように心配しておられる方が多いようですね。
突然のブログ休止
北斗晶さんといえばブログ更新を熱心に行っている芸能人の一人として有名です。
ブログをほぼ毎日何回も更新しており
これまでのブログへの記事投稿数は15000件を超えると言われています。
また投稿数のみならずその人気も絶大で
1記事に対して毎回1万前後の「いいね」が押されています。
そんな最中の突然のブログ休止…。
ネット上でも多くの心配の声が上げられています。
一体何があったのでしょうか。
その理由について予想してみます。
予想①:病気の再発
北斗晶さんといえば、2015年9月にブログで乳がんであることを発表し
一時的に芸能活動を休止し、治療に専念していました。
そして2016年の11月に芸能界に復帰、それから元気姿を見られたのは皆さんの記憶に新しいですよね。
そして、その乳がんが再発したのではないかと世間では噂されています。
実際のところどうなのでしょうか。
乳がんの再発率等について
乳がんの特徴の一つとして「がんの進行が遅い」というものがあるそうです。
なので、通常の癌であれば再発は2,3年ほどで起きますが、
乳がんの場合は5年~10年、まれに20年くらい後になってから起こることもあります。
また、乳がんと告知された段階で既に遠隔転移が存在もしくは潜在する割合は20%~30%程度と考えられています。
更には再発後10年生存率は10%以下とも言われているそうです。
そのため、乳がん患者の20%は10年の間に亡くなるという事実があります。
(参考:https://iluilu.com/nyugan/h24/col36/column)
このことを踏まえると、今回北斗晶さんの乳がんが再発したと考えるには
時期が早すぎるのではないかなと感じます。
しかし、だからといって2,3年程度で再発することはありえないというわけではありません。
もしかしたら本当に再発が起き、今後のことについて家族と話し合うために
ブログを休止したという可能性もあるかもしれません。
予想②:ペットに問題
北斗晶さんは現在ご自宅でフレンチブルドッグを買っているそうです。
そのペットが病気、もしくは事故等があったという可能性もあります。
予想③:子供について
北斗晶さんの長男である佐々木健之介くんは、高校を卒業した後の
去年4月からカナダへ留学へ言っているそうです。
そして、その健之介くんに何か問題が起こったのではないかと言われています。
確かにカナダという遠い留学先で何かしら問題が起こったとなると
それの対処のために数日の間ブログを更新できない、という可能性も十分ありますよね。
予想④:親戚
これは北斗晶さんに限らず、人であれば誰でも当てはまることですが
北斗晶さんもしくは佐々木健介さんのご両親や親戚に病気もしくは
その他なにかしらの問題が発生したのではないかということも考えられます。
とくに自分の親兄弟が病気で突然倒れでもしたら、
ブログをやっている暇なんてありませんからね。
この予想が当たってるにしろ外れているにしろ、
闘病生活の間も欠かさなかったブログをしばらくの間休止するほどの何かがあったのだと考えられます。
大きな不幸もなく何事もないことを祈るばかりです。
追記
北斗晶さんがブログを更新しました。
そこには北斗さん自身や家族にも問題ないと書かれてあります。
ここまで言ってので不幸な出来事でない可能性が高いです。
もしかしたら単なる仕事の事情かもしれませんね。